近鉄バファローズとヤクルトスワローズで活躍し

近鉄バファローズとヤクルトスワローズで活躍し、引退後はヤクルトの打撃コーチとして“野村ID野球”を支えた、野球解説者の伊勢孝夫さん(72)。2年前に古希を迎え、コーチを“卒業”。今は大阪観光大学野球部のアドバイザーだが、お酒はまだまだ現役だ。

 ◇  ◇  ◇

 現役の時はそりゃ飲みました。ナイター終わりでビール大瓶2本、それから焼酎の水割りを銅製の大きいコップで4、5杯。野球選手は酒豪ばっかりですけど、ワタシも好きな方やから。

 近鉄に入った頃は若手はキャンプの夕食時は禁酒やった。でも、食事は鍋物が多いし、ワタシら若手も何とかして飲みたい。いい方法はないかと考えて、お茶を入れてるアルミのヤカンに、お茶を抜いてサントリーオールドを入れ、水を足して水割りにして、お茶を飲んでるふりして酒を飲んでました(笑い)。

https://4meee.com/favorites/view/1148724
http://kjbyby.net/show/3yosig3

 ヤクルトでは若松勉とよく飲みました。若松はワタシがまだ近鉄におるころにフリーバッティングしてるとしょっちゅうケージの後ろで見てて、打ち終わったら、「どこにマメができるんですか」とか「どう握ってるんですか」とか聞いてきてた。

 最初はだれか知らんかったから小さい男がうるさいなあと思ってね。ワタシを見いだしてくれた三原脩監督が近鉄からヤクルトの監督になった時に「あいつのバッティングを見て勉強してこい」と言われたらしい。そんな立派なもんじゃないのにね。

 若松とほんとに親しくなったんはその後、彼が活躍する前。オープン戦で愛媛・今治にいたワタシの宿舎へ訪ねてきた。サウナから上がってワタシの部屋に来たんで「君はビール飲めるのか」と聞いたら「いただきます」と言うんで一緒にビールを飲んだ。野球、とくにバッティングの話をずーっとしてましたね。彼はしつこいくらい、ああじゃないこうじゃないと言うてね。しまいには8畳間の四隅を空き瓶が一周並びました(笑い)。

 そんな経緯があったから32歳でトレードでヤクルトへ行った時、一番喜んでくれた。キャンプをやった九州の湯之元で若松と大矢(明彦)に寿司屋に招待されて歓迎会を開いてくれました。

■広岡監督時代のユマキャンプでは大失態

 ヤクルトでは2年目の1978年に日本一になったんですけど、当時の広岡達朗監督は選手は禁酒やという人で。シーズン前にアメリカのユマでキャンプをした時のこと。メジャーのチームとオープン戦をやることになってバスで4時間揺られてフェニックスへ移動。フェニックスに着いたらモーテルのすぐ右隣がバー。それで部屋が一緒やった渡辺進(現・日立製作所コーチ)に金渡してビールを買ってこさせた。

 それで若松を呼んで3人でビール飲んでたばこ吸ってたら、火災報知機がけたたましく鳴ってしまった。見つかったら大変やと3人でベランダへ飛び出してどうしようどうしようって慌てふためいて……なんてこともありました(笑い)。

http://kjbyby.net/show/occm1ei
http://fshaoperuo.asks.jp/606.html

 ヤクルト時代に一度だけ悪酔いしたことがあります。名古屋で最終戦が終わってひかりに乗って東京へ帰る、そのわずか2時間の間に若松と大矢と3人で食堂車にある酒を全部飲んでしまったんです。そうしたら東京駅へ着いた時には足腰が立たないほどフラフラ。タクシーで大田区池上の家まで帰ったら玄関でひっくり返ってしまった。目が覚めたらそのまま毛布かけられて玄関で寝てました(笑い)。動かせなかったんちゃいますかね。

 今は一番好きなビールをジョッキ1、2杯で我慢してます。なんでかというたら痛風になってしまった。きっかけは51歳の時、大腸がんで手術をしたこと。手術のために絶食したり食事を再開したりしたら、尿酸値が大きく動いて発症したんです。左足のくるぶしが痛いのなんの。鎮痛剤の座薬を入れても効かず1カ月ぐらい歩けませんでした。それで、徐々に焼酎派に切り替えています。「黄色い椿」っていう香りが独特の辛口の芋焼酎がお気に入り。熱が40度出ようが、グラス1杯ぐらいは飲みます。

キモくてマニアックなネタで活躍中のピン芸人の永野さん

キモくてマニアックなネタで活躍中のピン芸人の永野さん(42)。下積み時代には若者に人気の三軒茶屋に住んだが、生活は極貧で悲惨。夜中に天井に向かって叫んだこともあった。

 ◇  ◇  ◇

 上京して芸人を目指した20歳の時に、友達が住んでるってだけで、若者に人気の三軒茶屋に住み始めたんです。三茶にしては家賃は2万7000円で安かったけど、オシャレな街と自分の暮らしとのギャップがひどかったっスね。

 部屋は台所もない6畳間。アパートの前は狭い路地なのに車がガンガン通るし、1階の部屋の窓を開けると車に触れそうなくらい路地が近い。部屋の隣が道路って感じでした。防音も何もないボロアパートだから「この部屋は外か?」ってくらい騒音がした。外に自販機があったけど、夜中に誰かがジュースを買うたびにゴゴゴゴッと露骨に音が響いて。それから、裸電球だから部屋全体がぼんやりと黄色くて、目に悪い。住んでた間で視力が落ちましたからね。ハハハ。

 バイトはコンビニとか日払いのコンサート会場の設営の下っ端とか。月に10万円も稼いでなかったですよ。今はもう禁煙したけど、当時はたばこばかり吸ってて、腹が減ったらひたすらたばこを吸い続けて空腹をごまかしてました。シケモクで腹を満たすみたいな感じかな。部屋に来た友達が吸い残したシケモクも吸ってたね。今考えたらたばこ代で食い物買えましたけどね!

http://cogoole.jp/searches/blog_detail/851/45934
http://cogoole.jp/searches/blog_detail/851/45933

 そんな部屋でずっと暮らしてたらどんどん行き詰まって、夜中に天井に向かって「わー!」とか「殺すぞ!」と叫んだこともある。2階の人は驚いたでしょうね。今思えば、その頃はちょっと精神が病んでたかもしれないです。

 1990年代半ばから、事務所をクビになってフリーでやってるころまでの10年間住んでました。いい思い出はひとつもなかったっス。部屋を出る時、大家さんに「よく10年もこんなとこに居たね」って言われたんスよ(笑い)。

サンドウィッチマンの「恩恵」期待もダメ扱い

 そのころ、もう30すぎてたから、どこかの事務所に入っても年下の芸人に「先輩!」なんて言うのもイヤだなと思い、売れてる芸人がいない個人事務所みたいな小さなとこに入りました。そしたら所属してたサンドウィッチマンが翌年の「M―1グランプリ」(テレビ朝日系)で優勝してブレークしたんです。

「ラッキー。これは恩恵があるな!」と喜んでいたら全くなかった! バーターで仕事が入ることもなく、逆に「サンドの事務所にいる永野って芸人、全然、ダメじゃん」とか言われて。実は年が同じだし、サンドはお酒を飲まないから、おごってもらった経験もないですね(笑い)。

 当時は売れないアングラ芸人たちとひたすらつるんでました。金がないから、酒を飲む場所は公園が当たり前。公園で塩をなめながら飲んで「こういう飲み方がカッコいい」とか言って。

 世に出るのって、その時期からでも9年後ですよ。自力で売れたから誰にも貸し借りがないんですけど、9年前に公園で一緒に塩をなめて酒を飲んだ芸人のことは忘れないですね。番組や取材で「永野さんのイチ押し芸人はいますか?」と聞かれると、そのアングラ芸人たちの名前を出して恩を返していこうと思ってます。貧乏を共にした芸人とは今でも仲良くしてますよ。

http://www.freeml.com/bl/15741631/386324/
http://www.freeml.com/bl/15741631/386325/

この日の田中は初回に1死から3連打で1点を失う立ち上がり

この日の田中は初回に1死から3連打で1点を失う立ち上がり。しかし、不穏な空気もシーガーを三振、ハニガーをフライで打ち取った。田中自身も試合後のインタビューで「傷口を広げかねない状況だったので、その後抑えたことが修正につながった」と語っている。

 するとヤンキース打線がその裏に爆発。一挙6点を獲得し、田中に大量援護をする。しかし、田中は大量得点があっても「自分のやることが変わる訳ではないので、フォーカスする部分をぶらさないようにしている」といつも通りの投球を心がけた。

http://fahoewruoae.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/aewrsdfaewr
http://fahoewruoae.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/gawersdfawer

 また、記者からの身体の状態はという質問に対しては、「前回よりも今日の方が手応えを感じているので、またしっかりといい準備をして次も良い登板をしたい」と力強い言葉も飛び出した。

 過去の数々の日本人投手も成し遂げられなかったデビューから4年連続の2桁勝利。今季は大炎上も続いたが、最も大事な時期に上昇気流を感じさせる2連勝だ。チームも地区優勝あるいはワイルドカードに手が届く位置にいるので、田中のチームを引っ張る投球でヤンキースプレーオフに導きたい。

http://spora.jp/sec/diary/593728
http://spora.jp/sec/diary/593727

7月30日福岡 BEAT STATIONを皮切りに、

7月30日福岡 BEAT STATIONを皮切りに、全国9箇所をまわる真夏の2ndライブハウス・ツアー「i LiVE you」が本日、日比谷野外大音楽堂にて千秋楽を迎えた。

初となる日比谷野外音楽堂でのワンマンライブは、サブタイトルに「ナツのシナリオ」と銘打ち、ツアー・ファイナルを飾るにふさわしい特別な一夜となった。ステージにチコハニバンドが登場すると自然と拍手が発生し、「ウルフ」のイントロでCHiCOが現れた瞬間、この日を心待ちにしたオーディエンスからの大歓声で迎えられた。

立て続けに「identity」とスタートから攻めの選曲で、それに負けじとオーディエンスも拳を上げる。「今日はスペシャルなライブにしたいと思うので楽しんでいってください
!」(CHiCO)。その後も「ラズベリー*モンスター」「ハートの主張」とアッパーチューンが続き、客席が赤やピンクのライトで鮮やかに染まった。

CHiCOが一旦ステージを後にすると、チコハニバンドのAtsuyuK!(Dr)、Hiroki169(Ba)、中西(Gt)、事務員G(Key)、そしてバンマスのOji(Gt)がそれぞれソロパートで繋いでいくジャムセッションで魅せる。客席のボルテージが上がってきたところで、スペシャルライブならではのコラボコーナーがスタート。

再びCHiCOがステージに登場した瞬間、客席の誰もが感激の声をあげた。なんと最新シングル「ツインズ」のジャケット写真に描かれているCHiCOが着ている、真っ赤なダリアの髪飾りとあの浴衣姿で現れたからだ。

「次はスペシャルゲストコーナーです!早速呼んでみましょう、halca!」
CHiCOの呼び込みで登場したのは、第1回「ウタカツ!」オーディションで準グランプリに輝いた新鋭女性ボーカリストhalca。ターコイズブルーの帯が映えるカラフルな浴衣でステージに華を添えた。

http://www.mamegra.com/pgm/DIET/DIARY/102173/2037039
http://blog.crooz.jp/fahoewruoae/ShowArticle/?no=2

今回のライブハウス・ツアーで8公演のオープニングアクトを務めた彼女と共に、HoneyWorksのカバー曲「可愛くなりたい。」で初コラボを叶えた。

「もう一人スペシャルなゲストが!」と続けざまにCHiCOがステージに招き入れたのは、爽やかなエメラルドグリーンの浴衣に身を包んだ大人気女性ボーカリストsana。
通称“チコサナ”と呼ばれ、ライブでコラボをする度に客席から大歓声が巻き起こるこの2人が披露したのは、こちらもHoneyWorksのカバー曲の「大嫌いなはずだった。」、そしてチコサナの掛け合いと疾走感が気持ちいいロックなアッパーチューン「ロデオ」。会場の蒸し暑さを吹き飛ばすかのようなお祭り騒ぎとなった。
チコサナのほっこりトークが繰り広げられる中、2人が向かった先は、客席中央に設けられたサブステージ。360°オーディエンスに囲まれた中で披露したのは、サビの可愛らしい振り付けが印象的な「これ青春アンダースタンド」、そして夏祭りでの恋模様を描いた大人気楽曲「東京サマーセッション」。“夏休みの野外ライブ、浴衣姿で歌うチコサナ”という夢のようなコラボが実現した。

その後もチコハニの勢いは止まらない。
最新シングル「ツインズ」では、CHiCOが赤いタンバリンを片手に軽やかにステップを踏みながら、可愛らしく歌い上げる。同曲のカップリングの「ラブホイッスル」。この曲は、今回のツアーグッズの“特製ラブホイッスル”を使ってオーディエンスも演奏に参加できるという、まさに“みんなでつくるライブ”が体感できる一曲だ。

http://blog.crooz.jp/fahoewruoae/ShowArticle/?no=1
https://4meee.com/favorites/view/1317966

ライブも中盤に差し掛かり、気づけば空は夕暮れ時。汗ばんだ身体をクールダウンさせるCHiCO with HoneyWorksのバラード、通称“チコバラ”のコーナーへ。壮大なラブソング「Love Letter」、ハニワのカバーナンバー「ママ」をしっとりと歌い上げた。
夢のような時間もラストスパートへ突入する頃、
「なんと…まだゲストを呼んでいるんです!」(CHiCO)
と、まさかの展開に歓喜の声が上がる中、颯爽とステージに現れたのは、大人気男性ロック・アニソンシンガーGero。
ハニワの大人気楽曲「金曜日のおはよう」を熱唱。2人に合わせてオーディエンスも手を大きく振り、会場全体が揺れた。

大きな歓声でGeroを送り出したその後も、コール&レスポンスが定番となっているキラーチューン「イノコリ先生」、「カヌレ」、「恋色に咲け」と、勢いは留まることを知らない。「ホーリーフラッグ」ではCHiCOがダンサーとともに客席を練り歩き、たくさんの“ミニホーリーフラッグ”が空を彩った。本編ラストは、大ヒット曲「アイのシナリオ」で会場一体となった最高のパフォーマンスを見せ、大歓声の中ステージを後にした。

ツアーTシャツに着替えて再びステージに登場したメンバーがアンコール1曲目に選んだのは、大ヒット曲「プライド革命」。Hiroki169が「全員声出せ!」と煽ると、オーディエンスもありったけの力で手を挙げ、大声で応えた。

ツアー真っ只中の8月6日にデビュー3周年を迎えたCHiCO with HoneyWorks。3周年への感謝と4年目への意気込みを語るCHiCOが次に歌い始めたのは、デビュー曲「世界は恋に落ちている」だ。CHiCOが客席へマイクを向けると、たちまち大合唱となり感動的な瞬間が生まれた。

「ここでCHiCO with HoneyWorksから重大発表があります!!」(CHiCO)
ドラムロールが鳴り響き、ステージ左右に掲げられた垂れ幕が降りて発表されたのは、2018年3月16日、初の日本武道館ワンマンライブ決定!という今日1番のサプライズにオーディエンスは盛大な拍手で祝福した。